ディスプレイの選び方

ノートパソコンなら本体を購入すれば自動的にディスプレイもついてきますが、デスクトップ型のパソコンなどの場合は別途モニター(ディスプレイ)を購入する必要があります。

しかし、このモニターも現在ではたくさんの製品があるのでどれを選んだらいいのか分かりませんよね。
そこで、ここではモニターの選び方についてご説明していきたいと思います。

画質で選ぶ

パソコン用のモニターと一口に言ってもさまざまな駆動方式がありますから、製品によって画質も大きく異なってきます。
いつもキレイな画面で動画を見たい、画像編集をしたい、というような方なら画質で選ぶというのもいいでしょう。

画質で選ぶのならVAまたはIPS方式のモニターを選ぶと無難です。
IPS方式のモニターなら静止画の画質もクオリティが高いですし、広視野角も優れています。

VA方式はコントラスト比が高いため鮮明な画像を実現していますし、特にオーバードライブ機能を搭載しているモデルならより高画質な画面で動画や静止画を楽しむことができるでしょう。

大きさで選ぶ

モニターを別途購入することができるデスクトップパソコンは、色々な大きさのモニターを使用することができるというのも一つのメリットです。

モニター選びで迷っているのなら、大きさで選ぶというのも一つの手ですよ。
24インチ以上のモニターなら動画を見るのも迫力ありますし、どんな作業をするにも見やすいため進め易いという魅力があります。

今は25インチ以上の大画面モニターもとてもリーズナブルな価格で販売されていますし、とにかく大画面でパソコンを使用したい、という方はできるだけ大きなモニターを選んでみるといいかもしれませんね。

使い易さで選ぶ

モニターは大きさが命だ、という方もいれば、解像度や画質が一番大事という方もいます。
また、人によってはただ画面に映すだけだからとにかく観ることができればそれでいいという方がいるのも事実です。

しかし、現在販売されているモニターの中にはとても使い勝手が良い製品も複数存在するということをご存じの方は少ないのではないでしょうか。

画面を90度回転することができるピボット機能を搭載している製品や、水平方向の角度調整が可能となるスイベル機能搭載のモニターもあるんです。

また、垂直方向の角度調整が可能なチルト機能を搭載するモデルもありますから、一度使い勝手という視点からも、モニター選びを進めてみてはいかがでしょうか。

電気屋さんやパソコンショップにいくとたくさんのモニターが並んでいますから、なかなか簡単に選ぶことができないかもしれません。

どうしても自分で選べないという時は、目的や用途を伝えて最適な品を選んで貰うのもいいかもしれませんね。